左頸骨高原骨折闘病記22 の続きです。
夏真っ盛り サンダルを履きたいところだけど、転倒が怖いのでいつでもどこでも運動靴を履くことにしました。
受傷前に購入していた運動靴は、足の浮腫もあり入らないため、夏休みで帰省中の次男に、
近くのアウトレットに付き添ってもらい、新規に購入しました。
お店のスタッフさんに相談しながら選んでいると、左右の足のサイズが違う
正確にいうと、左が1.5センチほど長い。
![](https://weimama.space/wp-content/uploads/2023/05/F80B2A05-274B-441F-BAD9-939F249C9891-262x300.jpg)
浮腫もあり横幅も大きいけど、
もともと24センチだったのに、
左だけ25.5センチ。
左足に合わせて購入しました。
お店のスタッフさんが、右足がずれないように靴紐を調整してくださいました。
すごく歩きやすくなりました。
この、大きめの靴ですが、浮腫が改善した数ヶ月後に転倒により右足の靭帯を損傷した際、
固定の装具ごとスポッと履くことができて長期間役にたちました。
コメント